出っ歯(上顎前突)の矯正|東住吉区の矯正歯科

はりなかの歯科&矯正歯科 はりなかの歯科&矯正歯科 無料初診相談受付中
最高の笑顔を見たいから

上顎前突(出っ歯)の治療

上顎前突とは、上の歯や歯並び全体が前に出ている状態、よく言う出っ歯の状態です。上顎前突(出っ歯)の問題点としては、咬み合わせに問題があるために奥歯を正しく機能させられないことや、前歯でうまくかみ切ることができない、転んだときに前歯を損傷しやすいことなどが挙げられます。実際、東住吉区の はりなかの歯科&矯正歯科を受診される患者さまでも、上顎前突の方の場合、上の前歯を転倒して強打して神経が死んでしまったとうことがよくあります。また、症状の重い上顎前突(出っ歯)の患者さんの場合、上下の前歯が咬み合わず、下の前歯の先が上の前歯の内側の歯ぐきと接触していて、前歯で噛めないだけでなく痛みを引き起こしていることもあります。前歯が前方に突出しているために、お口が閉じにくい場合があります。この状態を口唇閉鎖不全といいますが、この場合、お口の中が乾燥しやすくなり、虫歯や歯周病の原因にもなります。場合によっては呼吸や発音、嚥下にも影響をおよぼすことがあります。

上顎前突(出っ歯)には、上あごが大きい、下あごが小さい、上の前歯が前方に強く傾斜しているなど、さまざまな原因があります。そのため、一人ひとりの患者様に対して精密検査・診断を行い、その原因が何であるのかを明らかにした上でそれに応じた矯正治療を行います。

特に上顎前突の原因が上あごが大きい、もしくは下あごが小さいといったあごの骨のバランスの問題である場合、あごの骨の成長期に矯正治療をすることが大切です。

上顎前突(出っ歯)の原因

遺伝
上顎前突(出っ歯)の原因として骨格的なものがあり、これには遺伝はとても大きく関わっています。上顎前突(出っ歯)は、上あごが下あごに対して大きい、もしくは下あごが上あごに対して小さいといったことで起こりますが、この骨格は両親からの遺伝の要素が強いといえます。この場合、成長期に治療をすることで矯正装置を用いて上あごの成長を抑える、もしくは下あごの成長を促すことができます。

舌で上の前歯を押し出すクセ
舌のクセは歯並び・咬み合わせに影響を及ぼします。例えば、舌を出すクセがある人の場合、絶えず上の前歯に内側から力がかかっていることになります。このような舌のクセは本人も知らず知らずのうちにやっていることがあるので、家族の方はよく注意してみてあげてください。気づくのが遅くなると、上顎前突(出っ歯)が進行してしまいます。

指しゃぶりや爪を噛むクセ
指しゃぶりや爪を噛むクセが長く続いていると、絶えず上の前歯を押し出す力が加わるため、上顎前突(出っ歯)になることがあります。

口の周囲の筋肉が弱い、口呼吸
歯の位置は、歯の外側から加わる力と内側から加わる力のバランスによってきまります。口の周囲には口輪筋という筋肉があるのですが、この筋肉が弱いとお口を閉じる力が弱くなり、お口がポカンと開いた状態になりやすくなります。そうなると、歯の外側からかかる力が弱くなるため、上あごの前歯が前方に傾斜しやすくなり、上顎前突(出っ歯)になります。鼻づまりなどで鼻呼吸ができず、絶えず口呼吸をしている場合も同じような問題を引き起こします。

うつぶせ寝や頬杖
うつぶせ寝や頬杖で毎日長時間あごの骨に力が加わると、あごの骨がゆがみ、上顎前突(出っ歯)になることがあります。

上顎前突(出っ歯)の治療方法

咬合斜面板(ジャンピングプレート)
取り外しのできる装置で、主に夜間に装着していただきます。お口を閉じて咬んだ時に、下の歯と装置が接触し、下あごが前に誘導されます。下あごの成長をうながすことにより、上顎前突を改善します。患者様の筋肉の力を利用して効果を発揮する、機能的矯正装置の1つです。

咬合斜面板

pict
ヘッドギア
頭に装着したヘッドキャップを介して、上あごの成長を抑制したり、上の歯を後ろに移動させることにより、上顎前突を改善します。

ヘッドギア

PageTop