2025年07月03日 [Default]
子供の頃に矯正するメリット
こんにちは!はりなかの歯科&矯正歯科の田辺です。
「歯並び、気になるけど、大人になってからでも大丈夫?」
そんなご相談をよくいただきます。
確かに、大人になってからでも矯正治療は可能ですが、子供の時期に始めるからこそ得られるメリットがたくさんあるんです。
● 成長を利用できる
子供の矯正(小児矯正)は、あごの成長を利用して歯並びやかみ合わせを整えることができるのが大きな特徴。
大人の矯正では、あごの骨の成長が止まっているため、抜歯や外科的処置が必要になることもあります。
● 歯を抜かずに済む可能性がある
早い段階で歯列の幅を広げたり、正しい位置に誘導することで、将来的に歯を抜かずに矯正できる可能性が高まります。
● コンプレックスの軽減
歯並びに悩むことなく、自信を持って笑顔になれることは、子どもにとって大きな自信につながります。
早めに整えておくことで、思春期の心の負担を減らすことができます。
● むし歯・歯周病の予防にも
ガタガタの歯並びは、磨き残しが多くなりがち。
矯正することで、歯磨きがしやすくなり、むし歯や歯ぐきの病気のリスクも減少します。
子供の頃に矯正を始めることで、身体的にも心理的にも、将来への大きなプラスになります。
当院では、専門の矯正歯科医が、お子さまの成長段階に合わせた治療を行っています。
まずはお気軽にご相談ください。
無料カウンセリングも行っています!