東住吉矯正歯科センター
無料初診相談受付中
電話
  • HOME
  • 電話
  • 予約・メール相談
  • 医院案内
  • 料金表
  • よくある質問

ブログ

2025年05月12日 [Default]

矯正の検査について

こんにちは。はりなかの歯科&矯正歯科の三村です!

矯正を始める前に必ず行う矯正検査って一体何をするんだろう?と思いますよね!

今日は当院の矯正検査の内容について紹介します★

まず矯正検査は患者さんそれぞれの歯の生え方や噛み合わせ、顎の状態など精密に調べて、
どのように矯正をしていくかを判断する為に行います。

内容としては、
@レントゲン撮影
  歯全体のレントゲンと顎の状態を見るセファロというのを合計3〜4枚撮影します。
A写真撮影
  顔の写真を4枚(正面や横顔など)とお口の中を7枚とります。
➂歯の型取り
  歯の模型を作るために上下それぞれの型取りをします。
➃噛み合わせ
  歯の噛み合わせをどこでしているかみるため、ガムのようなものを噛んでもらいます。

この4つの内容を45分程で行います!

矯正の検査を行うといよいよ矯正がもうすぐスタート。


当院は検査をする前に無料の矯正相談を行っていますので、お気軽に聞いて下さい♪

ブログ記事一覧

【カテゴリーリスト】

  • Facebook
  • Twitter
  • はてなブックマーク

PageTop

〒546-0043
大阪市東住吉区駒川5-25-18
TEL:06-6609-4618