
Blog
2025年10月20日 [Default]
パワーチェーンについて
こんにちは!
はりなかの歯科・矯正歯科 衛生士の池田です。
ワイヤー矯正中に使用する、輪っかが繋がってる長ーい透明のゴム…
何のために使用しているかご存知ですか?
このゴムはパワーチェーンという名前で、隙間を閉じるために使用することが多いです。
透明の為、カレーなど色素が強いものを食べると、ゴムも着色しやすくなっています。
診察時に新しいものと交換しますので、着色が気になる場合は、ご予約の近日にカレーなどお食事するようにして下さい。
(ゴムが着色しても、矯正治療には影響はないので、気にならなければお食事の制限なども特にございません。)
矯正治療中、気になることなどがあれば、いつでもご相談下さい(^^)
はりなかの歯科・矯正歯科 衛生士の池田です。
ワイヤー矯正中に使用する、輪っかが繋がってる長ーい透明のゴム…
何のために使用しているかご存知ですか?
このゴムはパワーチェーンという名前で、隙間を閉じるために使用することが多いです。
透明の為、カレーなど色素が強いものを食べると、ゴムも着色しやすくなっています。
診察時に新しいものと交換しますので、着色が気になる場合は、ご予約の近日にカレーなどお食事するようにして下さい。
(ゴムが着色しても、矯正治療には影響はないので、気にならなければお食事の制限なども特にございません。)
矯正治療中、気になることなどがあれば、いつでもご相談下さい(^^)
Copyright(C) はりなかの歯科&矯正歯科 All Right Reserved.