
Blog
2021年03月23日 [Default]
矯正装置できました!
こんにちは!近鉄針中野駅の高架下にあるはりなかの歯科&矯正歯科の中谷です。
今回はリンガルアーチという装置が出来上がってきたので紹介します!
リンガルアーチは日本語で「舌側弧線装置」、舌側つまり歯の裏側に針金を通して歯並びを改善する方法です。
大臼歯にバンドという輪っか状のものをひっかけてセメントで固定するため、外すことはできません。食事や歯磨きも、リンガルアーチを装着したまま行います。虫歯にならないようにお口の中の清掃はきちんと行わなければなりません!!!
まだお口の中に装着してないので口腔内のお写真はないのですが、模型は出来上がってるのでお写真つけておきます!!
来週お口の中に装置をつけるのでつけたらお写真載せますね♪

今回はリンガルアーチという装置が出来上がってきたので紹介します!
リンガルアーチは日本語で「舌側弧線装置」、舌側つまり歯の裏側に針金を通して歯並びを改善する方法です。
大臼歯にバンドという輪っか状のものをひっかけてセメントで固定するため、外すことはできません。食事や歯磨きも、リンガルアーチを装着したまま行います。虫歯にならないようにお口の中の清掃はきちんと行わなければなりません!!!
まだお口の中に装着してないので口腔内のお写真はないのですが、模型は出来上がってるのでお写真つけておきます!!
来週お口の中に装置をつけるのでつけたらお写真載せますね♪

Copyright(C) はりなかの歯科&矯正歯科 All Right Reserved.